ノートPCタンドMOFTでChromebookの使用感をガン上げしたわけですが、今度は持ち運びを最適化したい。
今まではそのままガサッとバッグの中に突っ込んでました。
THE・がさつ。
普段使っているバッグには金属製のチャックがついていて、擦れて早速傷がついちゃって凹んだのでこちらも早急にどうにかしなければと。
ただやっぱり見た目にこだわりたい。
長く使い続けられるかどうかって、機能性も大切なんですが私はやっぱり見た目が愛せないとダメ。
機能性ばっちりでも外見が気に入らないと使えない、妥協したもの持っても楽しくないからー!
で、Amazonや楽天でPCケースを検索しお値段とも相談した結果、こちらへ辿り着きました。
lnateckフェルトスリーブケース
Inateckのフェルトスリーブケースです。

10.5-11インチ、12インチとあって迷ったけど10.5-11インチにしました。
タブレットとかキーボードとか持ち運ぶ用なんでしょうけど、12インチにして遊びがあると中でガタガタして良くないかなと思って。
こちら名の通りフェルトでできてます。
右横にタグがあって、ベロクロ部分は人工皮革。以上。
変な装飾一切なしで非常に良いです。
色はグレーとダークグレー2色あり、普段の服の感じとかバッグの色とか考えるてグレーを選びました。
ちなみにこんな感じで届きました。

この袋なんかに使えそう!(おばちゃん)

中はフェルトではなくフランネルになってます。
サラサラしていて、フェルトの繊維もつかないしいい感じ。
Chromebookを入れてみます。

スポッ。
ジャストフィット。取り出しに引っかかりもなくなおかつぴったり。

フラップを閉じるとこんな感じ。

横から。
フラップ部分をあけるとポケットがついてます。
スマホ入れてみるとこんな感じ。

私はここにテザリング用のUSBケーブルと、カードリーダー入れてます。
後ろにもポケットが2つ。
小さくてかさばらないものしか入れられないけど便利。

ちなみに私の通勤カバンに入れるとこんな感じ。


A4サイズよりちょっと小さいバッグです。
これで他の荷物と擦れたり、バッグの金属で傷ついたりしなくなって満足満足。
チャックとChromebookのアルミが擦れて出る音(ギャー!)が地味に嫌だったんですが、それも解消されました。
MOFTに引き続き良い買い物をしました。
ストレスフリーの快適Chromebookライフです。
\ランキングに参加しています/
にほんブログ村・楽しい暮らし
にほんブログ村・OL日記