スポンサーリンク
最近”Huji”というカメラアプリで写真を撮るのが楽しい。
もともとフィルムで写真を撮るのが好きだったけど、生活の変化やら何やらでここ1・2年ほどカメラを持って出かけることが少なくなってました。
そういう時期なのかな〜と思いつつ、でもまた写真を撮る楽しさとかワクワクみたいなのを思い出したくて、見つけたのがこのアプリ。
それまでスマホでは食べ物ぐらいしか撮ってなかったけど、なんでもないものもしょっちゅう撮るようになりました。
Hujiの使い方

アプリを起動するとこんな感じ。
左上の窓(ファインダー?)の中に像が写っていて、右下のボタンをタップするとそのまま写真が撮れます。

こんな感じ。
日付が入れられる
日付を入れるか入れないかは自分で選べますが、私は断然入れる派。
”写ルンです”っぽくていい。
作例


冬の京都。


食事の風景。うなぎしゃぶしゃぶ。

御堂筋のイルミネーション。

ピンぼけ・ブレもまたよし。
その時々の写りを楽しむ
撮った写真を加工したりフィルターをかけるんじゃなくて、撮ったその時にかかるランダムなエフェクトがいい。散歩がてら色々撮って、あとから現像された写真を見ると単純に楽しいな〜ってなります。
気になった方はぜひ。
\ランキングに参加しています/
にほんブログ村・楽しい暮らし
にほんブログ村・写真日記
ILFORD レンズ付きフィルム ISO400 27枚撮り
posted with カエレバ
スポンサーリンク
スポンサーリンク