スポンサーリンク
住んでいるところ、通っていた学校、通勤で使う道、そういったところで何気ないお気に入りのスポットって人それぞれあると思います。
今回は私の好きなコインランドリーの写真。
無人のコインランドリーを定点観測する
ずっと気になっていた通勤経路にあるコインランドリーを撮ったのは12月初旬。

冬なので朝は暗く、電気が点いている。


ほぼ代わり映えのない写真を毎日撮る。
たまの変化

乾燥機の扉が空いていたり、

椅子が移動していたり。
正月休み明け、前を通ると注連縄があり、

16日にはきちんと撤去されていた。

中に入ってみる日
残業で遅くなった日、前を通りかかった時に入ってみようと思い立ち、初めて入ってみた。


造花が飾ってあり、

何が入っているのかわからないワンカップの瓶が置いてあった。
ただそれだけ。
人の営みがあった
今は朝早い時間でも日が昇っていて明るいので電気は点いてない。
代わり映えがないと思っていたけど、改めて見返してみるとちょっとずつ小さな変化があって、なんとなく人の営みが感じられたのでした。
\ランキングに参加しています/
にほんブログ村・楽しい暮らし
にほんブログ村・OL日記
▽ミッシェルのこのアルバムに入ってるランドリーって曲が好きでした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク